ようこそ、占い無料.xyzへ!
2022年「銀の羅針盤」の1月16日~31日までの運勢を紹介します。
毎日の一言アドバイスや注意することがあるので、 確認して、アドバイスとして捉えてくださいね。
今月は「〇チャレンジの月」
開運3カ条
- 新しい生活リズムにする
- 新しい出会いを求める
- 新しいものに買い替える
銀の羅針盤-2022年1月の毎日の運勢-
1月16日(日)
●(解放の日・嫌なことから解放される日)
イメチェンすることで異性からモテるようになる日。 年齢と流行に合った服を購入するにもいい日です。 気になると突然食事に誘ってみるのも良いでしょう。
1月17日(月)
△(準備の日・事前準備の日)
タイミングを悪くなりそうな日。 機嫌の悪い時に上司に話しかけてしまったり、空気の読めない発言をしてしまいそう。 今日は観察をしっかりして行動して。
1月18日(火)
◎(幸運の日・努力が実る最高の日)
やる気は待っていても来ないので、まずは行動してみると自然とやる気が出てきます。 些細な勇気が人生を変えると思って、不慣れなことでも挑戦しましょう。
1月19日(水)
☆(開運の日・運が味方になる最高の日)
大事な経験ができる日。 結果を求めることもできますが、今日は今後に役立つ経験が大事な話が聞けそう。 運命を変えるような出会いもあるので、人との出会いも大切に。
1月20日(木)
▽(ブレーキの日・午後から運気が下がる日)
日中は運を味方に付けられるので、積極的に行動しておくといいでしょう。 夕方以降は、気持ちが不安定になってしまいそう。 スケジュールにはゆとりをもっておきましょう。
1月21日(金)
▼(乱気の日・特に注意が必要な日)
嫌な予感がする場所には近づかないように。 予想外に振り回されたり、他人のトラブルに巻き込まれそう。 不運を感じた時は、これぐらいで良かったと思いましょう。
1月22日(土)
×(裏運気の日・裏目に出る日)
友人と一緒にいるのはいいですが、愚痴や不満を聞く時間が長くなったり、がっかりするような出来事がありそう。 今日は、家でゆっくりする時間を増やしましょう。
1月23日(日)
▲(整理の日・無計画な行動に注意の日)
小さな失敗しやすい日。 失敗にへこんでいないで、笑ってしまうといいでしょう。 ただ、周りの失敗を笑うのはやめましょう。
1月24日(月)
○(チャレンジの日・チャレンジする日)
全ての意見を通そうとしないで、2割ぐらい通ればいいと思って話してみると良いでしょう。 遠慮するところと図太くなるところ使い分けましょう。
1月25日(火)
○(チャレンジの日・チャレンジする日)
面白いアイデアや企画を考えられそうな日。 メモしておくと後で役立ったりすることがありそう。 デートプランなども考えてみましょう。
1月26日(水)
□(健康管理の日・体調が変化しやすい日)
周りにいる素敵な人や憧れの人をしっかり確認して見習うようにしましょう。 言葉遣いや所作などを観察するといいでしょう。 小さなことから真似してみましょう。
1月27日(木)
■(リフレッシュの日・無理をしないようにする日)
疲れがたまると、些細なことでイライラしてしまいます。 お茶は飲んでゆっくりする時間を取ったり、深呼吸をすると良いでしょう。 体調も崩しやすいので要注意。
1月28日(金)
●(解放の日・嫌なことから解放される日)
自分の役割をうまく果たせる日。 遠慮せず、自分から仕事に取り組んで、気になる人には積極的に連絡を取りましょう。 明るい服を着るとモテるでしょう。
1月29日(土)
△(準備の日・事前準備の日)
片付けをする時は、大事なものを先に避けておきましょう。 誤って処分したり、しまった場所をうっかり忘れてしまうことがありそう。 小さなドジに気をつけましょう。
1月30日(日)
◎(幸運の日・努力が実る最高の日)
昨日なくしたものが出てきたり、他にも忘れていたものが見つかりそう。 しばらく行ってなかったお店に行くといいことがありそう。 いい縁が繋がって楽しい時間を過ごせそうです。
1月31日(月)
☆(開運の日・運が味方になる最高の日)
仕事運がいい日。 一生懸命仕事に取り組むと、仕事の面白さや楽しさに気づけそう。 テキパキ行動することでやる気も出てくるでしょう。
「五星三心占い」で、あなたの家族や友人、会社の人、学校の友達など、
タイプや命数も簡単に調べることができます。
今すぐ誕生日から周りの人のタイプや性格を調べてみましょう!